【ハイローオーストラリア】MT4の勝つためのチャートの見方とは?

ハイローオーストラリアmt4チャート

どうもツキヤです。

 

バイナリーオプションの取引をするのにハイローオーストラリアを使う中で、ハイローの画面のみで取引をしようとする人がいます。

ただそれというのは実は非常に危険な行為で、まず利益を出すことは不可能と言っても良いです。

 

MT4というツールを使ってチャート分析をしないと、トレードで安定的に勝ち越すことはできません。

 

今回は、

ハイローオーストラリアで勝つためのMT4の具体的な使い方

を紹介していきます。

 

・これからハイローオーストラリアを始めようと思っている

・MT4って聞いたことはあるけど、使い方はよくわからない

 

という人はバイナリーオプションで稼いでいく上で特に重要な内容になっているので、ぜひ読み進めてみてください。

 

まだハイローオーストラリアの口座が無いという人は、最初に作っておきましょう。

メールアドレスと身分証(免許証、パスポート、マイナンバーカード)があれば数分もあれば作れますからね。

5000円キャッシュバック付き口座開設はこちらから

 

MT4でチャートを見ないとどうなるか?

いやでも、チャートとか見ないでハイローの画面だけで取引して勝っている人もいるじゃん

チャートを見ないで勝つ方法もあるんじゃないの?

と感じる人もいるかもしれません。

 

よくYouTubeの動画などで、

ここのノイズを30秒で逆張りすれば誰ても簡単に勝てる!!

みたいなことを言っている人がいたりしますからね。

 

ですが、それらは絶対に鵜呑みにしないでください

勝っているところを見せるだけなら、編集でいくらでも誤魔化すことができるので。

 

ツキヤ

もしくはハイローの画面だけで勝ってる人は、裁量の技術もかなり身につけているはずです。

エンタメやマーケティングとして演出しているだけで、取引の裏には膨大な知識と技術がある可能性が高いです。

 

ハイローが使えなくなったら終わり

MT4を使わないことの最も大きなリスクは、

ハイローオーストラリアが使えなくなったら終わり

ということです。

 

MT4の使い方を理解しておかないと、口座凍結されたりハイロー自体が無くなった時に、一気に収入がなくなる危険があるんですね。

 

MT4でのチャート分析のスキル(裁量)を磨いておけば、FXなどにもそのまま流用することができて稼げるので、

早い段階で使えるようになっておくことをおすすめします。

 

ツキヤ

チャート分析のスキルは、この世で最も価値のあるスキルの一つだと僕は感じてます。

身につけるのは簡単ではないですけど、一生自分のことを守ってくれる最強の剣であり、盾になってくれますよね。

 

ハイローオーストラリアでおすすめMT4

おすすめmt4

 

MT4については、どこの業者のものを使っても仕組みは基本的には同じです。

・ライン

・値幅

・フィボナッチ

 

などの機能はもちろん、各種インジケーターが標準装備されていて、必要に応じて適宜追加もできます。

表示できる通貨ペアや時間足も同じですね。

 

その中で、PCで見る場合にハイローオーストラリアでおすすめのMT4は以下の2つです。

 

 

 

FXCMに関してはハイローオーストラリアと同じサーバーを使っていると言われていて、値動きの誤差が少ないので一番おすすめできるMT4ですね。

ただFXCMは、windowsのPCでしか使うことができません

 

おそらくほとんどの人はwindowsを使っていると思いますが、macのPCをメインで使っている場合はXMを使うのがおすすめです。

僕は今macのPCをメインで使ってるんですけど。XMでチャートを見てますね。

 

スマホのMT4について

スマホだと上記のMT4は使えないんですけど、スマホ用にチャートが見れるアプリを各業者が出しているので、それをダウンロードすることでスマホでもチャートは見れます。

 

おすすめなのは

 

スマホのおすすめチャートアプリ

GMOクリック FXneo詳細ページはこちら

外貨ex詳細ページはこちら

 

あたりが使っている人も多く、使いやすいアプリになっています。

 

◯GMOクリック FXneoのチャート画面

gmoクリックfxneoチャート画面

 

◯外貨exのチャート画面

外為exチャート画面

 

ただスマホだけだと、チャートを見ながらハイローオーストラリアで取引をするのがかなり難しいんですよね。

チャンスが来そうだと思ったら、チャートを一旦閉じてハイローの画面にしなければいけなかったり、正直効率はかなり悪いです。

新しいインジケーターも外部から入れられないですからね。

 

なので本格的にバイナリーオプションを始めようと思うなら、windowsのパソコンを用意してMT4の使い方を覚えて行った方が良いです。

パソコンがあった方が、あとあとFXや株の取引にも役立ってきますからね。

 

ツキヤ

僕は最初PCでの取引から始めて、スマホでチャートを見てみようとチャレンジしたことがあったんですが、あまりにも見づらすぎて即諦めました笑

パソコンを用意する方がおすすめです。

 

ハイローオーストラリアとMT4は連携できる?

ハイローオーストラリアとMT4は連携をすることはできません

MT4のチャート画面を見ながら、チャンスだと思ったところでハイローの取引画面でエントリーする準備をし、自分の中でGOサインが出たらエントリーしていきます。

 

やり方としては、

PCがあることを前提で話すと、一番良いのは「デュアルモニターにする」ということ。

 

ノートパソコンしかない場合は、MT4の画面を少し小さくして、ハイローオーストラリアの画面と同時に映すようにするのがおすすめです。

MT4の画面を小さくしたくない場合は、PCでMT4のチャートを見ながらエントリーはスマホでする、というのもアリです。

 

ツキヤ

僕はPCでMT4を見ながらスマホで取引するのはちょくちょくやってます。

少し前まで(2022年夏ごろまで)は、スマホだとハイローチャートが固まることがよくあったんですけど、今はそれが解消されたのか、エントリー自体は問題なくできてます。

 

そんな風に、自分のやりやすい形で連携させるようにしていきましょう。

 

自動売買ツールなどの使用は即座にBANされる

注意が必要なのが、ハイローオーストラリアは自動売買ツールなどの使用が禁止されています。

もし自動売買ツールと連携していることがバレると即座にアカウントBANの対象となるので、絶対に使用しないでください。

 

ツキヤ

BANになるリスクを常に背負って自動売買ツールを使うより、

後述していきますが自分で裁量をできるようになっていった方が間違いなく大きく稼げますからね。

 

MT4で使うべきインジケーターは?

ハイローオーストラリアで使えるインジケーター

インジケーターは、最初種類が多過ぎて何を使えば良いかわからないですよね。

ネットで調べても、人によって使っているものが違ったり、何が正解なのかさっぱりわからなかったりします。

 

ツキヤ

僕的には、インジケーターは主に下の3つだけで必要十分だと感じてます。

それに加えて、必要に応じてもう一つおすすめのものがある、という感じです。

 

おすすめの3つのインジケーター

・移動平均線

・ボリンジャーバンド

・RSI

 

プラスでおすすめのインジケーター

・ストキャスティクス

 

なんでそれらがおすすめなのか、説明していきます。

 

移動平均線

移動平均線は今の相場がレンジ相場なのか、ブレイクしそうか、それともトレンド相場なのか、といったことを見分ける助けになります。

 

移動平均線を使う上でグランビルの法則という知識が必須になってくるので、ぜひ勉強することをおすすめします。

グランビルの法則参考ページ【第2回】グランビルの法則|大和証券

 

設定値については、ネット上でよく言われている

移動平均線の設定値

短期線:5

中期線:25

長期線:50

などで問題ありません。適宜自分なりの取引しやすい数値に変えるのもOKです。

 

ツキヤ

自分が取引しやすい数値に設定している、という人も多いですね。

 

グランビルの法則の知識が前提にあるとして、追加で覚えておきたいのが

・ゴールデンクロス

・デッドクロス

・パーフェクトオーダー

 

この3つです。

 

ゴールデンクロス、デッドクロス

ゴールデンクロスは、短期線が中期線か長期線を下から追い抜いた時

デッドクロスは、短期線が中期線か長期線を上から追い抜いた時

 

のことを言い、トレンド発生の大きな目安になります。

 

ゴールデンクロス、デッドクロス例

デッドクロスゴールデンクロス例

 

パーフェクトオーダー

パーフェクトオーダーは、3つの移動平均線が平行に並んでいる時のことで、トレンドが起こっているときは斜めに綺麗に平行に動く傾向にあります。

そういう時に中期線にタッチしたら反発狙いでエントリーする、みたいな手法も使えるので、覚えておくと取引の幅が広がってきますね。

 

パーフェクトオーダー例

パーフェクトオーダー例

 

ツキヤ

ゴールデンクロスやデッドクロスが見えるようになると、かなりチャートを見る景色が変わってくるかなと思います。

ただ1分足チャートだけだと信頼性が薄いので、5分足や15分足チャートの状態を同時に把握するのは必須です。

 

ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンドもデフォルトの設定で問題ありません。

ボリバンで特に覚えておきたいのが「バンドウォーク」という現象で、これが起きたときは一度安値か高値を作るまで逆張りは絶対に厳禁なポイントです。

 

バンドウォーク例

 

ツキヤ

僕が逆張りで負けるときは、大抵ボリバンがバンドウォークの最中の時でした。

移動平均線の3本が収縮した後はバンドウォークが発生しやすいので、むしろ順張りポイントになってきますね。

 

RSI

まずRSIの設定値なんですけど、

 

期間:14

レベル:80、70、30、20

 

が使いやすいです。

 

ツキヤ

例えば70を過ぎたら買いが強い状態、80をタッチしてくると買われ過ぎと判断できる、という感じです。

主に逆張りの時に使うのがおすすめのインジケーターになってきますね。

 

僕がRSIを使うときはダイバージェンスを見ることが多いです。

ダイバージェンス例

 

ダイバージェンスで一番熱いのが、RSI14が80ラインをタッチした後のダイバージェンスです。

 

ツキヤ

80ラインはかなり買いの勢いがないと到達しないので、その後のダイバージェンスは一度反転すると読みやすい場面で、積極的に逆張りを狙いたいポイントですね。

 

ストキャスティクス

ストキャスティクスは、順張りのエントリーをする時に役立つインジケーターです。

設定に関してはこちらもデフォルトのもので問題ありません

 

↓使い方は下のような感じ。

ストキャスティクス使用例

 

使い方としては、基本的に順張りをする場面で、ラインが80を越し、そこから下がりクロスした後にチャネルブレイクなどの根拠が重なった時にエントリーすると、勝てる確率が上がります。

ハイエントリーする場合は逆の見方をする、という感じですね。

 

絶対的なものでは無い

インジケーターについては、バイナリーオプションを始めたばかりだとどこか「絶対的なもの」みたいなイメージがあるかもしれません。

 

インジケーターが無いと絶対に勝つことは不可能

みたいな。

 

でも知って欲しいのは、インジケーターはあくまでも取引の補助に過ぎない、ということなんです。

インジケーター通りに取引しているだけだと、これは断言できるんですけど100%勝ち越すことは不可能だし、資金を溶かし続けて終わります。

 

インジケーターに頼らない取引ができるようになることを目指す、ということも大切になってきます。

 

ツキヤ

僕は最近順張りの手法をメインにしてるんですけど、ローソク足の形とプライスアクション、そしてラインくらいしかあまり見てません。

少し移動平均線やRSIの状態をぱっと見するくらいですね。

その方がローソク足の動きに集中できて、むしろ取引しやすかったりします。

 

チャートを見続けると、相場の状態からインジケーターの状態を予想できるようになってくるんです。

今明らかに買われ過ぎてるから、70ライン突き抜けてるだろうな

レンジ組んでからブレイクだし、バンドウォーク始まってるだろうな

インジケーターは結局今の相場の後付けに過ぎないですからね。

 

なので「絶対的なものではない」ということはぜひ知っておいてください。

あくまで目安、ということですね。

 

ハイローオーストラリアでも活躍!MT4のおすすめ機能

MT4にはさまざまな機能が備わっているわけですが、その中でハイローオーストラリアでの取引を大いに助けてくれるものがいくつかあるので、ご紹介していきます。

 

MT4のおすすめ機能

・フィボナッチリトレースメント

・ライン

・値幅

 

フィボナッチリトレースメント

フィボナッチリトレースメントは、トレンドが起きているところに引くことで反発ポイントの目安になります。

 

ツキヤ

使う手法によっても使い方は変わってくるんですけど、

基本的には5分か15分足チャートのトレンドで引いて、1分足で反発ポイントを確認しながら逆張りで取引する、

という感じで使っていきます。

 

MT4上部メニューの「挿入」→「フィボナッチ」→「リトレースメント」から引くことができます。

 

◯フィボナッチリトレースメントの引き方例

フィボナッチリトレースメント例

 

基本的にはトレンドの始まりを起点に、トレンドが止まっているところまでを引く、というイメージです。

すると、おおよそフィボナッチがあるところで反発しているのがわかると思います。

 

ちなみにデフォルトでは表示されないんですが、「76.4」でも反発されることがあるので、追加することをおすすめします。

↓プロパティで以下のように入力して、「追加」ボタンを押せば表示されるようになります

フィボ76.4

 

ライン

ラインは、トレードをする上で「最も重要」と言っても過言ではない要素の一つです。

 

ツキヤ

ほとんどのトレーダーがライン(何度か反発しているポイント)を意識してトレードしているので、

ラインをうまく引けるかどうかで勝ちやすさがかなり変わってきます。

 

ラインには主に、

・レジスタンスライン

・サポートライン

・トレンドライン

この3種類があり、これらを引くことで今の相場の状態を把握することができます。

 

ライン説明

 

基本的にレジサポラインは実体トレンドラインは髭先で結ぶのが取引がしやすいのでおすすめです。

 

値幅

MT4では値幅を測れる機能があるんですが、これも意識されることが多いので活用したい機能です。

 

値幅は上部メニューの「挿入」→「図形」→「長方形」を選び、ドラッグして範囲指定することで使えます。

 

値幅の使い方でおすすめなのが以下の2つ

・N計算

・E計算

 

○N計算の例

N計算例

 

○E計算の例

E計算例

 

N計算は直近の次の山の値幅を図る

E計算は今の波全体がどこまで動くかを図る

というイメージです。

 

値幅は「ctrl +クリック」で複製ができます。

 

上の例では小さい山で測っているんですけど、レンジ相場全体を値幅に取り、E計算でレンジブレイク時にどこまで動くかを図るといった使い方もできます。

 

ツキヤ

僕は値幅を図るときは、逆張りをする時の根拠の一つとして使うことがほとんどですが、

使い方によっては順張りをする時にも有効ですね。

 

ここまで動くだろう、という予測を値幅を設定することで立てやすくなるので、値動きが出てきたときは積極的に測ってみるようにしましょう。

 

ハイローオーストラリアで勝つ上でMT4は必須

ハイローオーストラリアは本当に手軽に始められる分、なんの準備もせずにいきなり始めてしまう人も多いと思います。

それこそMT4という言葉自体知らず、ハイロー画面のみで取引してしまったり。

 

ですが話してきたように、MT4でチャートを見ないと相場分析ができず、安定的なトレードができないので、必ず見ていくようにしたほうが良いです。

 

初心者の人はいきなり実際にお金を使って取引するのではなく、最初はデモトレードで練習してみることをおすすめします。

ハイローオーストラリアのデモトレードはこちらからできます

 

 

もし今ハイローオーストラリアで取引を始めようか考えている段階という場合は、口座開設をした後にまずは「MT4の見方」を覚えるようにしてみてください。

そうすれば安定的に勝てるようになることは十分可能ですからね。

 

ハイローオーストラリアで勝つための詳しい手法などは別の記事で紹介しているので、今回の記事と合わせてぜひ実践してみてください。

ハイローオーストラリアに必勝法はある!最短で稼ぐための方法を解説

2022年7月18日

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

2019年末にバイナリーオプションを知り、2020年から本格的にスタート。2021年11月には10連勝を達成し、半月で残高を5000円から8万円にする。自分自身が負け続けて苦しんだこと、勝つために必要だと感じた知識などをブログやTwitterで発信しています。

→ 詳しい自己紹介はこちら