High&Low(ハイロー)って何?バイナリーオプションとの関係と、勝ち方をお話しします

どうもツキヤです。

 

バイナリーオプションについて調べていると、

ハイロー

という言葉を聞くことがあると思います。

 

でもハイローと聞いたときに、

バイナリーオプションとはどう違うの?

と疑問に感じるかもしれません。

 

ハイロー(High&Low)は、FXの取引方法の一つで、

ハイロー=バイナリーオプション

と考えてOKです。

FXと聞くと「危なそう」みたいなイメージがあるかもしれませんが、実はハイローはリスクがかなり低い投資なんですね。

そして初心者でも最も始めやすい投資の一つです。

 

この記事では、

ハイローってどんな取引方法なの?

リスクを限りなく低くして安全に取引する方法

などをお話ししていきます。

何も知らないで始めてしまうと損をしてしまうこともかなり多いので、バイナリーオプションを安全に始めて健全に利益を上げていくために、ぜひこの先を読み進めてみてくださいね。

 

FXにおけるハイローとは?

FXでハイローと呼ばれているのは、「High&Low」、もしくは「バイナリーオプション」のことを言います。

FXは初心者にはとっつきにくい部分が多いですが、ハイローはそれを簡略化して、誰でも簡単にエントリーできるようにしたものです。

取引方法は、

判定時間までに、今から相場が上がったか下がったか

これを二者択一で選ぶだけでOKです。

判定時間は1分、5分、15分、1時間などがあり、その判定時間に今から上がっているか下がっっているかを予測してエントリーします。

 

ドル円でエントリーするとして、1時間後に円安が進む(例えば105.5円から106円になる)と予想して「ハイ」を選んだとします。

それでもし円安が進んでいた場合は「勝ち」となり、配当金がもらえます。

配当金の割合(ペイアウト率)は取引所によっても変わってきますが、2倍近くもらえることもあります。

1000円でエントリーしたとしたら、1900円になるといったケースもありますね。

なので、取引方法は初心者でも今すぐに始められるくらいシンプルなんです。

 

ハイローの種類

ハイローには種類があるので、ここからはその種類についてわかりやすく解説していきます。

種類によって予測の方法なども異なってくるので、ぜひ参考にしてください。

 

ラダー制

このラダー制は、「ハイローとは?」と聞かれた時におそらくほとんどの方がイメージする種類のもので、

ハイかローどちらになるかを予測して、当たったらペイアウトされる

というシンプルな取引方法です。

当たれば一定のペイアウト率で配当金がもらえるので、かなりとっつきやすく、やりやすいと思いますね。

 

レンジ制

レンジ制は「判定時の相場範囲」を予測してエントリーします。

high、lowではなく、「IN」「OUT」でエントリーします。

例えば「105.5円から106円」の間で判定されると予測して「IN」で入った場合、予測時間になってその範囲内なら勝ち、といった感じですね。

逆にその範囲外になると予想したら「OUT」を選択する、というエントリー方法です。

 

タッチ制

タッチ制では、一度でも目標とする数値を超えるか超えないか、を予測します。

タッチをすると思ったら「Touch」、タッチしないと思ったら「No Touch」でエントリーします。

判定時刻までにその数値を超えたら「Touchで勝ち」、超えない場合は「No Touchで勝ち」となります。

 

ハイローと言うと、「ラダー制」のバイナリーオプションを指すことが多いですね。

 

ハイロー(バイナリーオプション)とFXの違い

ハイローはFXを簡略化したもの

という風にお話ししましたが、具体的な違いをここからはご紹介していきます。

 

ハイロー

取引時間:2~3時間ごとに1回

最低エントリー額:約50円~

メリット:・エントリー額以上損することは無い

     ・相場の動きが少なくても利益を出せる

     ・自分で利確などせずとも自動的に利確、損切りがされる

デメリット:ペイアウト率が同じ

通貨ペア:約10種類

取引コスト:なし

 

FX

取引時間:平日24時間

最低エントリー額:約4円~

メリット:・最大25倍のレバレッジを効かせられる

     ・スワップポイントがもらえる

デメリット:レバレッジを効かせて負けた場合、損失が大きくなる

通貨ペア:約50種類

取引コスト:スプレッド

 

ハイローの特徴として大きいのは以下のポイントですね。

レバレッジがない

損失をコントロールしやすい

決済が確実

 

レバレッジがない

ハイローの場合、投入した資金以上が失われることがありません。

そこが非常に「安全な部分」なんですね。

 

初心者がFXで失敗して数百万の借金を背負ってしまった、という話はよく聞きますが、それは多くの場合「いきなりレバレッジをかけすぎ」なんです。

初心者は当然ですが「勝率が低い」ので、その状態でレバレッジをかけるのは割りの悪いギャンブルのようなもので、無謀な行為といっても過言ではありません。

 

その点ハイローの場合はレバレッジが無いので、自分が持っている資金以上にお金を使うことができません。

利益は小さくなってきますが、損失も小さいので「長く続ける」ことができ、利益を上げられるようになるまで継続もしやすいです。

その部分は非常に「投資初心者向き」と言えると思いますね。

 

損失をコントロールできる

レバレッジが無いことで、損失をコントロールすることができます。

例えば今自由に使える資金が「3万円」という場合、その3万円しか使うことができず、自分の支払い能力を超えた損失が生まれることはまずあり得ません。

エントリー額は大体「資金の5%以下」が安全とされていて、資金が3万なら1500円エントリーを続けることで無理のない範囲で継続できます。

なので「資金管理が非常にしやすい」んです。

 

一方でFXの場合は少し複雑になってきて、負けた時の損失額が変わってくるので、資金管理が非常に難しいんですね。

相場が予想以上に動けば損失もその分大きくなる可能性があったりと、初心者には難しい部分も多いです。

そういう面も、ハイローはリスクなくできる投資であることの一つの大きな理由ですね。

 

決済が確実

ハイローは、判定時刻になると確実に決済がされてその資金が自分の口座に入ります。

また途中で「転売」と言って、自分が持っているポジションを売って資金をすぐに取り戻すこともできます。

FXの場合は判定までの時刻が長く、決済されるまで長く待たなくてはいけませんが、ハイローはすぐに決済をすることができます。

自分でエントリーをコントロールしやすいんです。

そこもやりやすいポイントかなと思いますね。

 

ハイローのデメリット

ここまでの話を聞くと、

え、じゃあハイローってリスクがなくてめちゃくちゃ安全な投資じゃん!

と思われるかもしれません。

ただ注意しておきたいポイントもあります。

 

勝率50%だと必ず損をする

ハイローは上がるか下がるかを予想するだけなので、「勝率は50%なら損はしない」と思っているかもしれません。

ですが「取引所が持っていく手数料」がエントリーする度にかかり、ペイアウト率が良くても「1.95倍」しかないんです。

つまり、「50%以上勝たないと利益を上げることができない」という点は絶対に知っておいてください。

適当にエントリーしているだけでは最終的に絶対に損をしてしまう、ということですね。

 

初心者が勝率を50%以上にする方法については下の記事でお話ししているので、ぜひ合わせて読んでみてください。

勝率が大体55%くらいになれば、十分利益をあげられるようになって行きます。

【関連記事】
初心者が最速で勝つ!バイナリーオプションで損知らずになるためのマニュアル

 

詐欺に注意

他にも注意していただきたいことがあり、ハイロー取引には残念ながら

詐欺

を働く人間も非常に多いんです。

多いのは「ツール」を売りつける、という手法の詐欺ですね。

USBメモリーの中に「稼げるらしいツール」を入れて、それを平気で数十万円で売っている人間がネット上などに多くいるんです。

 

これを使えば初心者でも絶対稼げます!

専業トレーダーのエントリー手法をそのままマネできます!

 

という謳い文句とともに紹介していることが多いですね。

ただはっきり言っておくと、それを買ったとしても勝てるようになる確率は「ほぼ0」です。

 

なぜかというと、ハイローで勝てるようになるには相場を読めるようになる「テクニカル分析」が必要になってくるから、なんです。

また相場のチャートを見て、これからどう相場が動くかを予想する「裁量トレード」というスキルも、稼げるようになるには非常に重要になってきます。

 

ハイローで専業で稼いでいるような人は世の中多いですが、まず間違いなくそれらを勉強していて、毎日相場を読む練習などもしています。

初心者がこの知識を知って急に勝てるようになる!という甘い話は正直ありません。

勝てるようになるには、やはりそれ相応の知識や経験が必要になってきます。

「楽をしよう」とするとそう言った詐欺にかかりやすくなるので、ぜひそのことは知っていただきたいです。

努力無しで稼げるようになった人は、存在しないですからね。

 

そういったツールを売る手段としては、

SNS

人からの紹介

主にこの2つがあります。

 

SNSからの勧誘

ツイッターなどを見ていると、「投資で生活できるようになりました!」といった投稿をしている「綺麗な女性」がいたりしますが、それはほぼ100%そういった詐欺ツールを売るための詐欺師アカウントです。

そういう輩は、相手の警戒心を解くために「女性」を演じていることが多いので、やけに綺麗だったり可愛い女性が投資関連の発言をしている場合は絶対に関わらないようにしてください。

人からの紹介

「稼いでいる風」な感じの人から、いきなり投資の話などをされたらまず詐欺を疑った方が良いです。

なんでかというと、専業で稼いでいるようなトレーダーはそもそも「相手に自分の投資手法を教える必要性がないから」なんですね。

トレードで十分稼げているので、ツールを売るなどして稼ぐ必要がありません。

教えるにしても、本当に信頼している人や仲の良い人にしか基本的にはそういった話はしません。

 

仲良くもなっていないのに、リアルで知り合った人に投資話をされた場合は十中八九「営業」なので、無視するようにしましょう。

そういう人間は大体、「シグナルツール」というものを入れたUSBメモリを数十万円で販売しています。

シグナルツールは、前述の「テクニカル分析」「裁量トレード」ができる人でないと使いこなすことはできず、初心者がいきなりシグナルツールをもらっても稼げるようにはまずなれません。

オプザイルと呼ばれる集団が過去にいましたが、そういった詐欺行為を働く人間もいるということはぜひ知っておいていただきたいです。

 

どこの取引所を使うかも大切

しっかりした取引所を使わないと、出金ができないといったトラブルに見舞われることがあります。

海外取引所は危ない、ということを言っているサイトなどは多いですが、「ハイローオーストラリア」という取引所に関しては多くの専業トレーダーも使っていて、現状安心して使うことができます。

出金も滞りなく2~3日もすれば銀行口座に振り込まれるので、かなり安心して使える取引所ですね。

 

僕自身も、このハイローオーストラリアしか使っていませんが、トラブルなどに遭ったことは今まで一度もありません。

完全日本語対応なので、オススメできますね。

口座開設方法は下の記事でお話ししているので、ぜひ読んでみてくださいね。

【関連記事】
ハイローオーストラリアの口座開設方法は?初心者へ入金からトレード開始までを解説します

 

海外取引所が怖い場合

「どうしても海外の取引所は怖い・・・」

という方もいると思いますので、オススメできる国内取引所についてもご紹介します。

国内取引所でおすすめなのは「GMOクリック証券」です。

 

取引所は取引実績(支払総額に対する受取総額の割合)というものを公開していて、その数字が高いほど「トレーダーに利益を還元している」ことがわかるデータです。

その取引実績が一番高いのが「GMOクリック証券」なんですね。

2020年の平均が「97.52%」となっていて、その次に高いヒロセ通商の「93.74%」よりも4%ほど高くなっています。

※数値は各取引所が公開しているラダー取引の取引実績を抜粋

 

他の取引所よりも損失が少なく、利益も出やすいということが言えるので国内なら「GMOクリック証券」がおすすめです。

 

ハイローで稼ぐために大切なこと

ハイローで専業レベルで稼いでいる人は世の中多いですが、その人たちに共通するのが以下の点です。

 

自分のエントリー手法がしっかりしている

妥協をしない

資金管理がしっかりしている

 

まず、あれもこれも手を出すのではなくて「自分が勝ちやすい手法」を確立して、それを徹底的に磨いていきます。

 

そして「妥協をしない」。

(あ、今いい感じの相場だしエントリしよー)

ではなくて、ちゃんと自分が設定したエントリー条件が来たらエントリーする、ということを徹底します。

 

また「資金管理をしっかりする」。

初心者でやりがちなのが「毎回エントリー額を変えてしまう」ということがありますが、

それだと資金の計算がしにくくなるし、エントリー額が多い時に負けたりしたら損をしてしまう可能性が増えてしまうんですね。

資金額を「一定」にすることで、勝率が高まればその分利益も増えていくようになります。

 

ハイローまとめ

High&Low(ハイロー)は「怪しい」というイメージがあったりしますが、FXよりもリスクを少なく投資することができたり、投資の中でもかなり「初心者向け」と言えます。

少ない資金から始められるし、勝率を高められれば利益も増やしていくことができます。

少しでも興味がある、という方はまず取引所の中でも使いやすい「ハイローオーストラリア」でデモ取引から始められることをおすすめします。

デモ取引は完全無料で取引を練習できる機能ですね。

デモトレードはこちらからできます

 

一度勝てるようになれば本当に大きな「収入の柱」になってくるので、この機会にぜひ始めましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

2019年末にバイナリーオプションを知り、2020年から本格的にスタート。2021年11月には10連勝を達成し、半月で残高を5000円から8万円にする。自分自身が負け続けて苦しんだこと、勝つために必要だと感じた知識などをブログやTwitterで発信しています。

→ 詳しい自己紹介はこちら