どうもツキヤです。
バイナリーオプション業者でおそらく最もユーザー数が多いのが
という海外の取引所です。
ただ海外の取引所ということで、こんな不安がある人も多いと思います。
「海外の取引所って安全性って大丈夫なの?」
今回の記事では、
ハイローオーストラリアは安全に使える業者なのか
ということでお話ししていきます。
結論から言うと、現在は全く問題なく安全に使うことができます。
もしバイナリーオプションに興味があってまだ使っていないという方は、ぜひこの取引所を使われることをおすすめします。
目次
「安全」とはそもそも何か

そもそも安全とは何か、という話ですが、主に以下のような要素を気にする人が多いのかなと思います。
・出金できるかどうか
・クレジットカード情報などを盗まれないか
・ハッキングなどはされないか
・サポートはしっかりしているか
・潰れないかどうか

出金できるかどうか

バイナリーオプションをやる上で、どれだけ勉強や検証を繰り返して勝てるようになれたとしても、実際に出金できないと意味がありませんよね。
悪質な取引所になると出金できないといったことも起こるそうですが、ハイローオーストラリアはどうなのか?
現状「出金は問題なくできます」。
僕自身出金申請をして拒否されたことは一度も無いし、
ブログやYouTube、Q&Aサイトなどを調べる限りは出金できないという話を聞くことはありません。
また僕の知人で、もともと専業でバイナリーオプションで稼いでいたという方がいるんですけど、その人が言うにも出金申請後「1~2日後」にはちゃんと銀行口座に入金されていたそうです。
僕自身の経験と評判から、出金の面は安全と言えます。
完全凍結をされたら出金できなくなる
例外として、口座が「完全凍結」された場合は出金ができなくなります。
ただ完全凍結された場合、ハイローの運営から凍結に関するメールが届いたり、取引自体が完全にできなくなるのでその時点で「あ、完全凍結されたんだな」とわかります。

普通に取引する分には完全凍結されることはまずないですが、
そういう可能性もあるということだけ知っておくと良いですね。
クレジットカードの情報を盗まれないか

おそらくクレジットカードを利用して入金をする人が多いと思うのですが、クレジットカードを使うときに不安に感じるのが
「情報を抜き取られて不正利用されないか」
ということだと思います。
不正利用された場合は、クレジットカード会社に問い合わせれば支払いを免れられることが多いですが、それでも情報流出はリスクとしてかなり大きいです。
僕自身入金するときは毎回クレジットカードですが、これまで情報が盗まれたようなことは一度もありません。
その辺りはハイローオーストラリアはしっかりと管理されていると見受けられるので、安全性はかなり高いと思います。
というかそもそもの話で、ハイローオーストラリア自体はクレジットカードの情報収拾はしていないそうなので、もし漏れる場合があるとしたら自分のPCにウイルスが入っていた、とかそういったケースですよね。

(公式サイトのヘルプより)
どうしても怖い場合は銀行入金で
どうしてもクレジットカードを使うのが怖い場合は、銀行振込でも入金することができるので、そちらを利用すると良いです。
ただ銀行振込は、取引所側で確認作業が入るのでタイムラグがあるので注意が必要です。
公式サイトのヘルプによると、正午までに入金が完了した場合は同日の15時ごろには反映されるようです。

1日待っても入金が反映されない場合は、運営の方に問い合わせるようにすると安全ですね。

ちなみに、
クレジットカードでの最低入金額は「5000円」
銀行振込での最低入金額は「1万円」
となっています。
ハッキングの危険性はあるか

ハイローオーストラリアにハッキングの危険性があるのかというと、現状はそのような危険はありません。
ハッキングは取引所そのものの信用問題に関わり、業者が最も注意深く警戒していることの一つで、口座がハッキングされたという事例は聞こえてきません。
ただ、パスワードを簡単なものにしていたりすると口座に不正にログインされてしまう危険性が出てきてしまうので、
なるべく他のサイトで使っているものとは違うものを設定したり、大文字小文字の英数字を交えた長めのものにすると安全性が高まります。
あとはパソコンがウイルスに感染してしまっている場合は非常に危険です。
その状態でパスワードを入力したりすると情報を抜き取られて不正にアクセスされてしまう恐れがあるので、パソコンで取引をする場合はウイルス対策もしっかりとするようにすると安全です。

ちなみに僕はフリーソフトの「avast」を使っていますが、それで特に問題は起きてません。
何かしらの対策はしておく必要はありますね。
サポートはしっかりしているか

海外で運営されている取引所だと、日本語を話せない従業員が対応しているようなケースもありますが、
ハイローオーストラリアの場合はしっかりと日本語対応されていて、問い合わせなども日本語ですることができるので安全です。
サイト内の日本語を見るとわかるんですが、非常に自然な日本語が使われています。
海外サイトによっては、明らかにグーグル翻訳などで英語から日本語に変換された言葉が使われていたりしますが、
ハイローオーストラリアはちゃんとした日本語が使われていて、内部に高いレベルで日本語を操れるスタッフがいることが見受けられます。
メールの問い合わせも普通に日本語ですることができ、電話で問い合わせすることも可能です。
電話の場合も日本語で会話ができるようですね。
問い合わせは公式のヘルプとサポートのページから送れます。

問い合わせに関しては口座開設をした後でないとできないので、注意しましょう。
潰れないかどうか

これもかなり心配されている方も多いかもしれませんが、
「Highlow.com(ハイローオーストラリア)は近いうちに潰れるんじゃないか?」
といったことが定期的に噂として流れます。
これは正直、いつXデーが来るかはわかりません。
ハイローオーストラリアは「セントビンセント及びグレナディーン諸島」の法律に則って運営されていますが、セントビンセント及びグレナディーン諸島に日本の金融庁から要望が入れば、もしかしたら市場から撤退する可能性はあります。
ですが現状はそのような規制がされる様子はなく、もともとオーストラリアがバイナリーオプションの規制が強まった時に他の国に移転をしているので、
今の「セントビンセント及びグレナディーン諸島」で運営ができなくなった場合はまた違う国に移転するのではないかと考えられます。

ハイローオーストラリアにとって日本市場はトレーダーが多く、利益もかなり出ていると考えられるので、そう易々と手放すとは思えませんからね。
その辺りに関しては別の記事で詳しく話していて、それを読むと不安も薄れると思うのでぜひ読んでみてください。
以上のことから、ハイローオーストラリアの安全性はかなり高いと言えます。
現状は全く問題なく使えるので、バイナリーオプションを始めるならここ一択と言って良いです。
安全に口座開設するには
まだハイローオーストラリアの口座を持っていない場合は、下のリンクから安全に口座開設することができるので今のうちにしておきましょう。
口座開設の時に必要なものは以下の通り
・メールアドレス
・電話番号
・住所
・身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード)
・銀行口座情報
数分もあれば口座開設の申請が可能で、その後開設が完了したら記入したメールアドレスに「口座開設完了通知」が届きます。
↓こんなメールが届きます

そのメールの中に記入されているURLからログインをすることができ、入金を行なって取引がスタートできます。
詳しい口座開設の方法は下の記事でわかりやすく解説しているので、不安な方はぜひそちらを読んでみてください。
口座凍結について

少し上で「口座凍結」について触れたんですけど、ハイローオーストラリアは規約に違反するなどすると口座凍結されてしまうことがあります。
安全に取引するには知っておきたいことになるので、ここで合わせて解説していきます。
ちなみに、「稼ぎ過ぎると口座が凍結される」ということが言われますが、
それは月の利益が1000万円前後になってから可能性が出てくる話で、月の利益が数百万円レベルまでであればまず問題なく取引ができます。
普通に取引する分には全く問題ないので、そこは安心してください。
凍結には2種類あって、「限定口座凍結」「完全口座凍結」があり、それぞれ詳しくお話ししていきます。
限定口座凍結
限定口座凍結は取引や入出金自体はできるんですが、一度の取引金額が5000円に制限され、同時に1ポジションしか持てない凍結のことです。(通常は20万円まで一度にかけることができます)
限定口座凍結になってしまう可能性がある理由に関しては、以下のようなことが挙げられます。
・稼ぎすぎる(諸説ありますが、1日に数十万円単位で稼ぐ、など)
・自動売買ツールの使用
・一つのポイントで複数のポジションを持つ(連打のしすぎ)
・同じIPアドレスで複数口座を運用
・マーチンゲール法を使う
・エントリーポイントの生配信での共有
これらをもししている場合は、注意が必要です。
この中で、「え、なんでマーチンゲール法で凍結されるの?普通の取引方法じゃん」と感じられるかもしれません。
マーチンゲール法(マーチン)というのはカジノなどでよく使われる手法で、
1000円→2000円→4000円→8000円
という風に負けるたびに賭け金を倍にして再度かける、というエントリー手法です。
でこのマーチンゲール法は、実は自動売買ツールでよく採用されているエントリー方法なんですね。
マーチンで取引をしていると、「この人は自動売買ツールを使っているのでは?」と疑いをかけられて限定口座凍結にされてしまう恐れがあるので、使わないようにした方が無難です。
完全口座凍結
完全口座凍結は、全てのHighlow.com(ハイローオーストラリア)の機能を停止される処分のことで、入出金や取引が一切できなくなります。
普通に使っている分にはまずなることはありませんが、完全口座凍結になってしまう可能性がある行為に以下のようなものがあります。
・クレジットカードの不正使用
・取引額と入出金額の乖離(マネーロンダリングの疑惑)
・他人名義の口座で運用
クレジットカードは家族のものを使うこともあるかもしれないんですが、登録してある口座名義と違うカードを使うと家族のものでも完全凍結される恐れがあります。
その場合は新しくカードを作るか、銀行口座入金で入金するようにしましょう。

ハイローオーストラリアは一部のカードは使えず、三井住友カード、楽天カードでは入金ができません。
カードを作る場合はVISA、マスターカード、JCBの他のカードを作るようにしましょう。
取引額と入出金額の乖離というのは、例えば入金を100万円、出金も100万円しているのに取引は1万円分くらいしかしていない、といったケースです。
マネーロンダリング(資金洗浄)を疑われて、完全口座凍結の対象になる行為ですね。
最後の他人名義の口座運用は、悪質な行為をしたユーザーが再度取引ができないようにするための決まりですよね。
または口座のハッキング対策です。
稼げるようになってくると、「俺の口座も運用してよ!」みたいに頼まれることも出てくるかもしれないんですが、もしそれが運営にバレると凍結の恐れがあるのでやらないようにした方が良いです。
以上が口座凍結ですね。
普通に取引をして稼ぐのであれば凍結をされることはまずないので、安心して取引していきましょう。
万が一手違いなどで凍結されてしまった場合は、運営の方に問い合わせると凍結を解除してもらえる可能性があります。
もしハイローオーストラリアがなくなったら?

上の方で、ハイローオーストラリアは潰れるとは考えづらいということを話したんですけど、万が一潰れる可能性もゼロではありません。
もし潰れることがあっても、他の安全性の高い取引所を使えば良いし、
バイナリーオプションで安定的に稼げるようになれているのであれば、FXにそのスキルを生かすことはできるので、FXに移行するのでも良いですよね。

まだ起こっていないことを心配して何も行動しないよりも、今は問題なく使えているのだから早めに始めてお金を稼ぎ、スキルも身につけた方が良いんじゃないかなと僕は感じます。
そして資金を貯めて、FXや他の堅い投資に回していけば、将来の金銭的な不安も薄れるのではないかと思います。
ハイローオーストラリアは現状は安全と断言できる
これまで長々と話してきましたが、Highlow.com(ハイローオーストラリア)は安全に使うことができる取引所なので、安心して取引をしていきましょう。

僕自身2年以上使ってますが、トラブルらしいトラブルに巻き込まれたことは無いですからね。
もし閉鎖されることがあったとしても、その時にはまた新しい安全な取引所ができていたり、日本の業者のバイナリーオプションを始めるのでも良いと思います。
バイナリーオプションで勝てるようになれていればそのスキルはFXなどの生かせるので、他の投資を始めても十分稼げます。
今始めても、すでに始められているならこれからも継続しても無駄には絶対にならないので、安全に運営されているうちはどんどん勝ってお金を稼いでいきましょう!
他の記事でハイローオーストラリアで勝つための考え方や具体的な方法を解説しているので、
これから始める、もしくはまだ勝てていないという人はそちらの記事をぜひ参考にしてみてください。
僕自身、バイナリーオプションを始めて2年以上経ちますが、ハイローオーストラリアしか使ったことがありません。
その経験を踏まえて、安全かどうかを解説していきます。