どうもツキヤです。
この記事では、最近バイナリーオプションに興味を持って始めてみたいという方へ、
「バイナリーオプションの始め方」
について初心者でもわかりやすく解説していきます!
「バイナリーオプションって始めるのなんか難しそう・・・」
と不安な人も多いと思うんですけど、実は始めること自体はめちゃくちゃ簡単なんです。
そのバイナリーオプションの始め方をステップ順でわかりやすく解説していきます。
全く投資初心者でもスムーズに始められるはずなので、ぜひ参考にしてみてください。
・バイナリーオプションとは何かわかる
・バイナリーオプションの始め方がステップごとにわかる
・始めるメリットとデメリットがわかる
目次
バイナリーオプションってそもそもどんな投資?

最初にバイナリーオプションとはどんな投資か簡単に説明すると、
「FXの超シンプルバージョン」
をイメージするとわかりやすいです。
バイナリーオプションはよく「危ない」という風に言われますが、実はめちゃくちゃ安全なんです。
というよりもちゃんと節度を守れば、借金を背負ったりといったことは100%ありえません。
持ってる分のお金しか減ることがない
なんでかというと、「掛けた分のお金しか使わない」からなんです。
バイナリーオプションは「1,000円」など定額からエントリーすることができるんですけど、もし負けてもその1,000円しか失わないんです。
そして勝ち負けも非常にシンプルで、例えば15分後に「ドル円の相場は上がっているか、下がっているか」を予想します。
それで0.01円でも上がっていれば「勝ち」となり資金が増え、同じ値かそれ未満の場合は「負け」となり資金が失われます。
勝ち負けが非常にわかりやすく、ちゃんと節度を守って取り組めば借金をするようなリスクもゼロです。
一方でFXの場合は、相場が上がったり下がったりするに連れて「資金が上下します」。
例えば急にドル円の相場が下がった場合、それに比例して資金もどんどんマイナスになってしまうんです。
またFXは「レバレッジ」という仕組みがあり、最大25倍(国内業者の場合)までかけることができます。
1000円しかなくても、2万5000円分を動かすことができる、というイメージですね。
レバレッジをかけた時に損失が出ると、支払い能力を超えた損失を負ってしまうリスクがあります。
バイナリーとFXでは、FXの方が間違いなくリスクは高いです。
バイナリーオプションの方が投資初心者向け

上の項で話した通り、バイナリーオプションはFXに比べて非常にリスクが低いんですね。
そして1000円からエントリーすることができるので、お金が無い人でも始めやすいです。
FXを始める場合は、やはりある程度「資金」が必要になります。
FX初心者でやりがちなのが、「少ない資金しかないのにレバレッジをかける」ということです。
例えば余剰資金が10万円しかないところを、レバレッジをかけて250万円で取り引きして負けたりしたらとてもじゃないけど損失は払えませんよね。
「FXで数百万円の借金を背負った・・・」
という話をよく聞くと思いますが、それはいきなりレバレッジをかけて負けてしまったから、なんです。
FXを安全に運用するには、ある程度の資金は絶対に必要です。
一方バイナリーオプションは、月に「1万円」も用意できれば十分始めることができます。
僕も最初は月1万円からのスタートでした。
少額から資金を増やすのはバイナリーオプション、大金を動かして利益を大きくするのはFXが向いている
というイメージです。
バイナリーでまずは投資の知識をつけて資金も貯め、そこからFXに挑戦するというのがリスクを少なく成功しやすいのでおすすめです。
ペイアウト率について

バイナリーオプションをやる上で絶対に知っておくべき用語に、「ペイアウト率」というものがあります。
ペイアウト率というのは、
「バイナリーオプションで、ハイかローを当てることができたときの資金が増える倍率」
のことを言います。
バイナリーオプションで最もおすすめできる「ハイローオーストラリア(HighLow.com)」という海外の業者では、
30秒:1.95倍
1分:1.9倍
3分:1.9倍
5分:1.85倍
15分:1.85倍
というようなペイアウト率になっています。
なぜ時間が短い方がペイアウト率が高いかというと、
短時間の方が動きを見極めるのが難しく、当たる確率が下がるからなんですね。
取引所によってこの倍率は変わってきますが、
ハイローオーストラリア(HighLow.com)は国内の取引所も含めて一番倍率が良いので、バイナリーオプションを始める場合は利用することをおすすめします。
僕はこのはハイローオーストラリアでしか取引をしたことがありません。
まだ口座がなくても口座自体は数分で無料で作ることができるので、ぜひ作ってください。
詳しい口座の作り方は下の記事でも解説しているので、参考にどうぞ。
初心者がバイナリーオプションで成功するための始め方3ステップ

ここからは、いかにして早くバイナリーオプションで利益を出していくか、
その始め方の3ステップをお話ししていきます。
それらをすることで、最短距離で利益を出していけるようになります。
僕は要領がかなり悪い方でで利益が残るようになるまで1年以上かかりましたが、あなただったらさらに早く利益を残せるようになる可能性は十分にあります。
大きく負けないためにも重要なことをお話ししていくので、ぜひ参考にしてください。
安全な取引所を選ぶ
バイナリーオプションを取り扱っている業者は国内外問わずいくつかありますが、絶対におすすめなのが上でも紹介した「ハイローオーストラリア」という取引所です。
こちらは海外の取引所なんですが、「すべて日本語」で取引することができるんです。
また資金を出金するのも簡単で、申請をしてから1~2日後には自分の口座に振り込まれます。
ペイアウト率も1.95倍からと高いので、初心者の方はまずはハイローオーストラリアで取引してみることをおすすめします。
国内業者でもバイナリーオプションはできるんですけど、取引方法がFXに近くて複雑なんですね。
シンプルないわゆる「丁半」的な取引は海外業者でしかできないので、ハイローの方がおすすめです。
ちなみに「デモ取引」という、実際にお金を使わずにエントリーの練習ができる機能もあるので、まずはそちらでバイナリーオプションの雰囲気になれる、ということでも良いと思います。
予算を決める
次にエントリーする際の予算を事前に決めておきましょう。
月に自由に使えるお金が「1万円」なら、1万円を超えたお金を使わないようにする、
といった資金管理は非常に重要です。
ちなみに僕は、どれだけ負けても今は月に入金するお金は「1.5万円」に決めていました。
その月の資金がなくなった場合は、トレードの勉強をしたりしてましたね。
そうすることでダメージも少なくなって、結果的に長くバイナリーを続けられて成果もあげられるようになるので。
そこで、
「クソ!次こそは!」
と熱くなってどんどん入金してしまうと泥沼の始まりなので、必ず毎月使う予算はあらかじめ決めておいた方が良いです。
トレードの勉強をする
「バイナリーはハイかローでエントリーすれば良いから簡単そう!」
と勉強もせずに始めてしまう人も多いですが、必ずトレードについての勉強をするようにしましょう。
トレードの勉強は、最低限以下のものを覚えておくと、大きく負けるということは減ってきます!
・ローソク足
・移動平均線
・ダウ理論
・エリオット波動
ローソク足
ローソク足というのは下の画像のようなものを言います。
画像参照元:https://www.oanda.jp/lab-education/beginners/technical_analysis/7377/
陽線、陰線、ヒゲ、という要素で構成されていて、これを見ることで今相場がどのように動いているのかがわかります。
ローソク足について詳しくは下の記事の後半部分で解説しているので、ぜひそちらも読んでみてください。
移動平均線
移動平均線というのは相場の方向を示してくれる線のことを言います。
短期、中期、長期、とあって、それぞれ期間の長さに合わせた動きをしています。

上の画像でローソク足に沿うように、赤、黄色、水色の線が通っているのがわかると思うんですけど、それが移動平均線ですね。
上の画像の例では赤が「短期線」、黄が「中期線」、青が「長期線」です。
移動平均線を見ることで相場の流れに沿ったエントリーがしやすくなり、勝率も上げていくことができます。
ダウ理論
ダウ理論もトレードをする上で欠かせない概念になってきます。
下記のブログ様が詳しく解説してくださっているので、ぜひ読んでみてください。
参考記事:【ダウ理論】押し安値戻り高値の探し方と定義を図解解説
https://f-pedia.jp/dow-up-down-2/
エリオット波動
相場というのは、ある程度決まった動きをすることがあります。
それを説明したのが「エリオット波動」というもので、エリオット波動を理解しておくと、
「次はこういう動きをしそうだな」ということが見えやすくなってきます。
画像参照元:https://elliotwave.xyz/fx-elliotwave/
初心者がバイナリーで勝つための勝ち方のコツ4選

ここからは「バイナリーで勝つために、絶対に意識しておきたい4つのコツ」をご紹介していきます。
いきなり何もわからない状態で、「よし、バイナリーで稼ぐぞ!」と意気込んでトレードし始めても、まず間違いなく損をするだけで終わってしまいます。
以下のことを意識しておくだけでも余計な負けを減らせて最短距離で利益を得られるようになっていくので、ぜひ覚えておくことをおすすめします!
・勝率60%を目指す
・トレード記録をつける
・エントリー根拠を常に明確にする
・我慢を覚える
まず勝率60%を目指そう
バイナリーオプションで稼ぐには、兎にも角にも「勝ち越す」必要があります。
取引所に少なからず手数料を取られるので、利益を出すためには「50%」以上安定的に勝つ必要があります。
初心者が目指すべき勝率は「60%」です。
60%であればチャートの見方に慣れたり、自分の勝ちやすいトレード手法を確立させることで初心者でも比較的すぐに到達することができます。
そして60%の勝率があれば、資金も十分増やすことができるんですね。
例えば月に100回エントリーしたとして、勝率60%だと「60勝40敗」で勝ち越しが20になります。
エントリー額を1,000円、ペイアウト率を1.85倍として計算すると「17,000円」の利益。
勝率が安定してエントリー金額を上げて1万円にしたとしたら、「17万円」の利益です。
勝率が安定すればエントリー額を増やすことができるので、雪だるま式に利益が増えていきます。
60%を安定的に出せるようになれば、さらに負けを減らしたり手法を洗練させていくことで勝率70%も見えてきます。
そうなれば本業以上に稼ぐ、というビジョンも鮮明に見えてきますね。
トレード記録をつける
毎日のトレード記録をつける、というのも大事です。
「どういうタイミングでエントリーしたか?」
「その時相場の動きはどうだったか?」
「通貨は何でエントリーしたか?」
「何曜日の何時のエントリーか?」
といったことをメモします。
そうすることでトレードで失敗した時に自分の中で反省することができて、次のエントリーにつなげることができるんですね。
「失敗は成功の母」とはよく言いますが、トレードの場合は失敗を明確にすることで「勝ち」をどんどん増やしていくことができるんです。
利益に直結してくるんですね。
正直死ぬほどめんどくさいんですが、スマホでメモするということでも良いので、その日にどのようなトレードをしたのかはぜひ記録していくようにしましょう。
僕はトレードをした時の相場の形などを常にスクショするようにしてます。
そうすることで
「あ、この形で前失敗したから今回はエントリーしないでおこう」
みたいに失敗を事前に避けることができています。
そのデータが自分の中に蓄積していけば、勝てるタイミングだけ入れるようになっていけますよね。
エントリー理由を明確にする
バイナリーオプションで勝っているトレーダーは、「エントリーする理由が明白」なんです。
例えば上の方でご紹介したエリオット波動を元にして、
「もうすぐ5波が来そうだから、その時にローでエントリーしよう」
という風にハッキリとした理由があるんですね。
初心者は「なんとなく」でエントリーしてしまいがちで、僕自身も最初はそうでしたが、それだと勝ち続けることは絶対にできないんです。
「このチャートの形になったらエントリーしよう」
という風に自分の中でちゃんと決めて、それを元にエントリーしていくことで安定的に勝てるようになっていけますね。
我慢を覚える
経験上最もバイナリーオプションで大事だと思うのがこれです。
「我慢を覚える」
我慢ができないと、絶対に利益を出せないと自分の経験上強く言えます。
まずは自分の手法を1つで良いので確立して、その手法のポイントが来るまでひたすら待ってください。
正直堅いポイントはなかなか来ないんですけど、そこで待てないといい加減なポイントでエントリーして負けてしまい、いつまで経っても勝率が安定せず、利益も出ません。
僕はこの「我慢」ができるまで1年以上の時間を要しました。
シンプルなようで非常に難しいんですけど、待てる人がバイナリーオプションで月数百万円と稼げるようになれます。
手法は無料のもので全然勝てるので、その手法を信じてひたすらポイントを待てるようになった時、自然と口座残高も増えていくようになります。
バイナリーの始め方として本を読むのはあり?

バイナリーオプションの始め方を学ぶために本をまず探す、という方もいると思うんですけど、
正直本を読む必要は一切ありません。
なんでかというと、ネットを見れば「始め方や勝つためのトレード手法を学べるから」です。
今はブログやYouTubeで勝つための考え方や手法を無料でシェアしてくれている人がいて、本当に良い時代になりました。
ただ中には適当なことを言っていたり、「情報商材の販売」「高額ツールの販売」などの目的で情報発信をしている人もいるので、よくその発信者について調べてから言っていることを信じるようにした方が良いです。
このブログで言っていることも鵜呑みにせず、僕のプロフィールや他の記事も読んだ上で「こいつは信用できそうだ」みたいに感じた時に信じてもらえれば嬉しいです笑
初心者の人におすすめの手法については別の記事で紹介しているので、まだどんな手法を使えば良いか全くわからないという方はそちらもぜひ参考にしてみてください。
始めるメリット、デメリット

最後にバイナリーオプションのメリットとデメリットについてお話しします。
メリットとデメリット両方を踏まえた上で、始めるかどうかを決めてみてください。
僕の意見としては、メリットの方が大きく始めないことの方がむしろ損だと思っています。
バイナリーオプションほど誰でも経済的自由を手に入れられる手段もそうそうありませんからね。
もちろん勝てるようになるまでが大変ですけど、努力する価値は絶対にあります。
メリット
・かけた分しかお金を使わないので、大きく損をすることがない
・「上がる」か「下がる」かを予想するだけなので、エントリーの仕方が非常にシンプル
・ペイアウト率が高く固定なので、少額からでも十分資金を増やしていける
・家にいながら、誰にも迷惑をかけることなく多くのお金を稼げる
デメリット
・資金が少ない場合、最初は大きくは稼げない
・勝てるようになるまでが難しい
・バイナリーオプションを利用した詐欺が横行している
・いつ規制で無くなるかわからない
メリットの方を見てもらうとわかると思いますが、バイナリーオプションはリスクが本当に少ないんです。
これは実際やってみるとわかりますが、ちゃんと毎月使うお金を決めてエントリーすれば大きく負けて損することはほぼありません。
また資金が無い人でも稼げるチャンスがある、というのは良いですよね。
実際バイナリーでは資金1万円から1ヶ月ほどで100万円に増やした、という人もいるくらいです。
デメリットとしては、バイナリーにはレバレッジがないので最初は大きくは稼げない、という点ですね。
ただそれは裏を返せば自分の資金内でしかエントリーができなくて「安全」ということが言えるので、
「まず月に3万円副業として稼ぎたい」
といった人にはうってつけの投資、副業だと思います。
詐欺については「向こうから何か営業された時点で詐欺」と見抜けるのと、
もしバイナリーオプションが規制でなくなっても、FXなどにそのまま知識やスキルは活かせるので特に問題にはなりません。
デメリットはありますが、最初に多少知識を入れておくことでそこまで問題にならないことばかりです。
あとはあなたが今後どうなりたいか、ですよね。
バイナリーオプションの始め方まとめ

今回話した始め方をちゃんと理解することで、初心者でも負けを極限まで減らして、勝つための最短距離を歩めるはずです。
その知識を元に、ぜひバイナリーオプションを始めてみましょう!
バイナリーは、普通に仕事をするだけでは絶対に得られないような利益を作ることができます。
そして一度勝てるようになれば安定して利益を上げられるようになるので、生活も相当楽になっていけます。
自分、そして家族の生活を豊かにしていくためにも、まずは無理をせず少額からぜひチャレンジしてみてください!
コメントを残す